伊藤 駿哉
Interview03
子供たちに
自慢できる仕事を。
2018年新卒入社
飲食・サービス | 副料理長

Romantic Roadに入社したきっかけは?
Question01
幼少期の頃、誕生日などの特別な日は家族でよくRomanticRoadの店舗で食事する機会がありました。回数を重ねていくにつれて忙しい中でも笑顔で楽しそうに働いている従業員の方々を目の当たりにして、飲食業とRomanticRoadのお店に憧れを持つようになったのがきっかけです。飲食を志すなら、きっかけとなった会社で働いてみたいと思いました。

Romantic Roadの魅力を教えてください
Question02
調理技術や、知識はもちろん教えてくださり学ぶことが出来ますが、RomanticRoadは人としての根本的な人間性や社会性という躾の部分もしっかり教えてくださり、身につくまで根気よく熱い想いをもって教えてくださるところです。そして、社内での社員間や、社員と社長をはじめとする幹部の方々との距離が近いことも特徴だと思います。気軽になんでも相談に乗ってくださったり、何かあると声をかけてくださったりと暖かく働きやすい職場です。


今後叶えたい目標・将来の夢はありますか?
Question03
一番近い目標としては、自分が考案したレシピを商品化できるようにすることです。2か月に1回季節にあったレシピを各店舗で考案し、持ち寄って話し合い決めています。自分も今年から携わらせて頂いていますが、まだ商品化に至っていないので、勉強しつつ自分の中でレパートリーを増やし、自分のレシピが商品化出来るようにしたいです。大きな目標としては、昨年自分は結婚をしたのですがマイホームを持つことと、店舗を任せてもらえる職位に就き「こんなにおいしくて人気なお店の料理長をやっているんだ。」と将来の子供に自慢することです。

求職者の方へメッセージをお願いします
Question04
RomanticRoadは、調理経験や接客経験がなくても1から丁寧に教えてくださる先輩ばかりです。年齢関係なく平等にチャンスを与えてくれる会社でもあり若手でも色々なことにチャレンジさせてもらえる会社です。そしてRomanticRoadはまだまだ発展途上の会社でこれからもどんどん大きく成長していきます。自分たちと一緒にこれからのRomanticRoadを創りあげましょう。